奥田元宋・小由女美術館内にあるレストランです。半円型の店内などの席に座っても外の景色が楽しめるようになっています。美術館の特別展やイベントに合わせた期間限定メニューもありますので、美術館にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
「地産地消の店」認定店
40件表示
風季舎 昌平本家
昌平本家は、地元食材にこだわった洋菓子店です。旧広島銀行の建物をリフォームしているため、外観も洋風の建物です。
おすすめメニューの生羽をはじめ、作穂【さほ】(ロールケーキ)・ま呂り【まろり】(チーズケーキ)などの米粉商品があります。重厚感漂う店内で、お気に入りのスウィーツと一緒にオシャレなひとときをお過ごしください。
カフェ コニリア
店名の「コニリア」は、イタリア語でメスうさぎの意。
若い、仲の良い姉妹がお店をされています。お姉さんが雑貨店、妹さんがカフェ。
カフェの場所は、三次ワイナリーや、奥田元宋・女由雨美術館のすぐ近く。緑豊かな公園のほとりに位置しています。ドライブの途中に訪れるのにも最適。若い女性や主婦がお客さんとして多いお店です。
新鮮な野菜は味が違うとの思いで、三次産の農産物をこだわりを持って使用しています。米も三次産減農薬コシヒカリを使用し、市内外から来られたみなさんに三次の新鮮でおいしい農産物を紹介しています。デザートに使っているはちみつも地元の養蜂園のものです。また三次産米粉クッキー・三次産米粉デザートも!!ぜひお試しください!!
わらべ
築100年以上の古民家を利用した店内は、まさに日本の家といった趣。土間で靴を脱いで部屋に上がるとそににあるのは囲炉裏。囲炉裏を囲んで、打ちたてのそばや地元の山で採れた色とりどりの山菜の天ぷらに舌鼓を打てば、初対面のお客様同士もすぐにうち解け会話が弾みます。
mugi mugi パン工房
地元で収穫された三良坂小麦を使用して伝統的なパン作りを行っております。自家製自然酵母のパンをはじめ地元養蜂家さんのこだわりの蜂蜜や小さな手作りのチーズ屋さんのチーズも販売いたしております。地元の農家さんの育てた旬のお野菜や季節の果物を使った美味しいサンドイッチ・コンポート(ジャム)・自家製ソース(トマトソース・バジルソースなど)等、安心・安全の素材にこだわった商品を販売いたしております。三次(広島県)にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
広島三次ワイナリー カフェヴァイン
広島三次ワイナリーにある喫茶店です。
約50席ある店内は、天井が高く、窓も大きいため開放感があります。
朝8:00から提供しているモーニングメニューが好評を得ています。
また、夜は予約制で、パーティをすることもできます。
おすすめの地産地メニューのほかにも、三次産の農産物を活用したアスパラパスタやアスパラピザ、三次ワイン使用したビーフストロガノフなどのオリジナルメニューを提供しています。
ピオーネ果汁がたっぷり入ったソフトクリームもワイナリーならではです。
明るい店内で、自慢のコーヒーとオリジナルメニューをどうぞ。