日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
| 2
| |||||
3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
|
10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
|
17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
|
24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
|
31
|
トップ > 尾道・山陰方面からお越しの方へ
尾道自動車道【中国横断自動車道尾道松江線】世羅IC~吉舎ICの間の開通により、中国横断自動車道尾道松江線「中国やまなみ街道」が全線開通しました。 今回の開通で、松江市~尾道市間の移動時間は、約2時間30分になり、松江市~三次市間の移動時間は約1時間40分、尾道市~三次市間の移動時間は約1時間10分になります。
三次東JCT・IC
山陰~山陽~四国の連携を強化
広島県尾道市を起点として、三次市付近で中国縦貫自動車道に接続し、さらに中国山地を横断して島根県松江市を終点とする延長約137kmの高速道路であり、瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)と一体となり、山陰~山陽~四国の連携を強化し、沿線地域の社会経済・生活文化の発展に大きく寄与することが期待されてます。
また、この路線は、旧日本道路公団により整備されていましたが、平成16年1月から新直轄方式により無料の高速道路として、尾道JCTから三刀屋木次ICの延長111kmを国土交通省が暫定2車線で整備を進めています。
三次河川国道事務所
http://www.cgr.mlit.go.jp/miyoshi/michi/index.html